お問い合わせについて
当社の営業業務を親会社の東レリサーチセンターに移管しました。
お問い合わせはこちら
(東レリサーチセンター)
電話でのお問い合わせ
(東レテクノ)
077−537−1384
FAXでのお問い合わせ
(東レテクノ)
077−533−8659
会社案内(パンフレット)
採用情報
関連ホームページ
株式会社 東レリサーチセンター
技術情報
トピックス
2023.9.1
技術資料(
薬剤感受性試験(ディスク拡散法)を実施しています
)を掲載しました。
2023.8.31
学会・論文発表(
弊社の生垣加代子が 第36回 におい・かおり環境学会で発表しました。
)
2023.7.24
弊社は2023年8月10日(木)〜2023年8月15日(火)を休業いたします。8月9日(水)まで、および8月16日(水)以降は、通常業務です。
2023.7.13
技術資料(
製品中にペンタクロロフェノール(PCP)は含まれていませんか
)を掲載しました。
2023.7.12
学会・論文発表(
弊社の馬場大哉がGoldschmidt Conference 2023で発表(連名)しました。
)
2023.7.11
技術資料(
段ボールから発生する硫黄化合物で金属が腐食する?-硫黄化合物の高感度分析-
)を掲載しました。
2023.6.26
学会・論文発表(
弊社の馬場大哉が日本貝類学会令和5年度大会(95周年記念大会)で発表(連名)しました。
)
2023.6.23
技術資料(
電子デバイスの絶縁不良・腐食は硫黄が原因?
)を掲載しました。
2023.6.11
学会・論文発表(
弊社の武井直子が日本芝草学会2023年度春季大会で発表(連名)しました。
)
2023.5.10
学会・論文発表(
弊社の馬場大哉、武井直子が論文発表(連名)しました。
)
2023.4.25
技術資料(
化学物質の入口から出口まで(関連技術編)
)を改訂しました。
2023.4.25
技術資料(
化学物質の入口から出口まで(概説編)
)を改訂しました。
2023.3.23
ISO/IEC 17025(
試験所登録が更新、再認定されました。
)
2023.3.17
学会・論文発表(
弊社の松本真明・赤坂和知・小杉剛史・武井直子・大石学が第57回日本水環境学会年会(2022年度)で発表しました。
)
2023.3.16
学会・論文発表(
弊社の馬場大哉が第57回日本水環境学会年会(2022年度)で発表(連名)しました。
)
2023.3.15
技術資料(
炭酸リチウムの溶解度測定
)を掲載しました。
2022.12.27
弊社は2022年12月28日(水)〜2021年1月3日(火)を休業いたします。12月27日(火)まで、および1月4日(水)以降は、通常業務です。
2022.10.7
学会・論文発表(
弊社の小杉剛史が2022年度 第29回 日本環境測定分析協会・環境セミナー全国大会 in 京都で発表しました。
)
2022.9.8
技術資料(
海外 高分子申請はお任せ下さい
)を掲載しました。
2022.9.8
技術資料(
韓国への新規高分子の申請
)を掲載しました。
2022.8.2
技術資料(
(有機フッ素化合物(PFCs)の高感度分析
− PFOS/PFOA/PFHxS/PFHxAの一斉分析− )
)
の内容を更新しました。
2022.6.12
学会・論文発表(
弊社の武井直子・生垣加代子が2022年度日本芝草学会春季大会で発表(連名)しました。
)
2022.6.10
技術資料(
滴定を用いた有機化合物の構造変化解析
)を掲載しました。
2022.6.10
技術資料(
気中オゾン濃度測定
)を掲載しました。
2022.3.18
学会・論文発表(
弊社の馬場大哉が第56回日本水環境学会年会(2021年度)で発表(連名)しました。
)
2022.3.16
技術資料(
アルデヒド類の発生にお困りではありませんか? 〜 ホルムアルデヒド、アセトアルデヒドの定量 〜
)を掲載しました。
2022.3.16
学会・論文発表(
弊社の松本真明・赤坂和知・小杉剛史・武井直子・大石学が第56回日本水環境学会年会(2021年度)で発表しました。
)
>
ご利条件
>
プライバシーポリシー
>
サイトマップ
© 2023 TORAY TECHNO CO., LTD.